top of page
新しい記事

文化交流から世界の平和を!

  • uzbegim
  • 3月24日
  • 読了時間: 1分

上乃です。


先日日露交流協会の『春の祭典』(前回の投稿名の「マースレニッツァ」)に参加して参りました。

開演に先立ち、主催の方から

「境界を無くし、文化交流から世界の平和を望み、それを目的としたイベント」とのお話がありました。



ウズベギムの他、スラヴャーニェさん、ロアムさんの3団体と、ロシアの歌い手ナタリヤさんが、

日本では珍しい舞踊や音楽を披露し、ご来場者の皆様を楽しませました。


今回は祭典ということで、元気の良い「アンディジャンポルカ」と「ノリンノリン」を披露しました。

どちらも大きな拍手をいただき、終演後にはお客様からたくさんお声がけいただきました。


お茶会では、スープ2種やブリヌイ、お菓子、ロシアンティーなどをご用意し、

お客様が楽しまれる中で、ダンサーとの交流の場も持たれました。

とても華やかなイベントとなりました。


今回お声がけくださった日露交流協会様、ロアムの野崎様、ありがとうございました。

とても勉強になりました。

あたたかく迎えてくださった共演者の皆様、本当にありがとうございます!

またご一緒できることを願っております。




Comments


アーカイブ
タ  グ
bottom of page