行ってきました!
- uzbegim
- 8月21日
- 読了時間: 1分
みなさんこんにちは。上乃です!
毎日暑いですがお元気ですか?
少し前にYukari先生の投稿もありましたが・・・
私もホレズムダンスの現地研修に行って参りました。
今回は3日間の研修となりましたが
Gavkhar Matiakubova先生、Dilnoza Mavlanova先生には、
お忙しい中受け入れていただき、心より感謝申し上げます。
研修期間中は、ホレズム州最大の祭り『Qovn sayli』と重なり、ダンサーたちは連日リハーサルに励んでいました。
タシケントのバホール舞踊団も参加し、ソリストのAlinaさんも出演。
私もステージ裏や衣装リハーサルを見学させていただき、
ダンサーたちとの交流を通して本番への学びを深めました。
スタジオでは、ホレズム独特のステップを習得するため、
先生方から熱心なご指導をいただきました。
ホラズムスタイルを確立したGavkhar Matiakubova先生、
優雅なDilnoza Mavlanova先生から直接指導を受け、貴重な経験となりました。
今回の研修で得た学びを日本で伝えられるよう、今後も研鑽を積んでいきたいと思います。

コメント